noricosmic

メンバーそれぞれが多方面で活動している中、
この日だけに集まったスペシャルなトリオ。

「noricosmic」…メンバーそれぞれが多方面で活動している中、この日だけに集まったスペシャルなトリオ。

「小谷のりこVo」…島根県益田市生まれ。歌うことが大好きな子供だった。上京後、ライブハウスのウエイトレスをしながらバンド活動開始、同時期、プロミュージシャンの誘いを受け少しづつプロステージに立つようになる。Jazzとの出会いはこの頃。巨匠Hank Joneseと共演も。2000年にオムニバスアルバム「CLUB FUNK 2000」でコーラス参加。2014年ユニットWater Me!のメンバーとなり、CD「Water Me!」でもジャンルを超えた独自のボーカルを披露しオーディエンスを魅了。2018年、ペドロ&カプリシャスの6代目ボーカルに就任、個人活動の他、TV出演、ライブ活動、数々の名曲達を歌っている。

「高尾幸宏Bass」…早稲田ハイソサエティオーケストラでベースを始める。横山静子トリオ、古澤良次朗グループ、清水閏トリオ、ジョン・ネプチューングループ、松井洋グループ、藤家虹二クインテットに参加。現在は二村希一グループに在籍。自己のグループでも活動中。

「二村希一Piano」…長年、マーサ三宅ボーカルハウスの発表会の伴奏の一部分を担当してきた。
現在、松尾明テイクテン、伊勢秀一郎(tp)バンド、山口友生disk1trioの一員
として演奏している。また、ときどき堤智恵子(as)
、野間瞳(vo)、BREEZE(vocal group)とときどき共演している。
アケタの店のオカリナ祭りの時は伴奏陣の一人として参加している。
自分のクインテットでは「アケタの店」で25年以上演奏活動を続けている。2002年6月にこのクインテットのCDが発売された。2009年12月にトリオアルバムとしては初リーダー作「My Favorite Tunes」をリリースする。
2014年9月15日に小林音楽工房からトリオ第二作「Play for Prayers for
K」をリリースした。